学名:Camellia japonica 漢字名:藪椿 英語名:Camellia japonica 分類/科名:ツバキ科ツバキ属
高さ:5~10m よく見かける場所:山林 庭 花期:2~3月
高さ:5~10m よく見かける場所:山林 庭 花期:2~3月
冬の終わりから春の初めに艶のある肉厚の葉の中に赤い花を咲かせます。花は紅色の5弁花で下向きに咲き中心部には黄色い雄しべがかたまって筒形になっています。花全体がまとまって落花します。 果実は球形で、
日本原産の常緑高木です。本州以南の海岸沿いの山などに自生しています。大きなものは15mくらいにもなるそうです。花の後にはクルミのような球形の果実をつけます。中には黒褐色の種子が入ります。種から採れる油は髪油など様々なものに使われています。
https://www.kurobara.co.jp/use/
日本原産の常緑高木です。本州以南の海岸沿いの山などに自生しています。大きなものは15mくらいにもなるそうです。花の後にはクルミのような球形の果実をつけます。中には黒褐色の種子が入ります。種から採れる油は髪油など様々なものに使われています。
www.kurobara.co.jp
椿油の使い方|【椿油100% 純椿油】株式会社黒ばら本舗 オフィシャルサイト
愛されて90年。「純生ろ過精製」で椿油のピュアな有効成分が、そのまま髪と肌に潤いを与えます。
和名ツバキの語源については諸説ありますが葉につやがあるので「津葉木」とする説や葉が厚いので「厚葉(アツバ)木」と書いて語頭の「ア」の読みが略されたとする説などがありますが、いずれにせよ葉の特徴から名付けられたとみられています。漢字の椿は日本であてたもので中国では異なる植物の名前になるそうです。
学名のカメリア・ジャポニカ (Camellia japonica)そのまま英語名になっている珍しい例です。カメリヤは18世紀にイエズス会の助修士で植物学に造詣の深かったゲオルク・ヨーゼフ・カメルにちなんでカール・フォン・リンネが椿の属名にカメリアという名前をつけたそうです。
サザンカとツバキの見分け方は花の咲く時期、花の落ち方などいくつかあります。
サザンカは、こちらで紹介しています。
てんてん
ツバキの葉はチャドクガの大好物です。
今のうちに卵を駆除することで被害が少なくできます。
チャドクガは4月ごろに孵化し夏と秋に2回卵を産みます。秋の時の卵は越冬卵で冬の間は葉裏でじっと春を待ちます。
もし去年チャドクガ発生した木がある場合は早めに葉裏を確認しましょう。確認するときも直接卵が植え付けられている部分をつかんだりしないように注意してください。
ガーデンエクスプレスブログ
チャドクガの駆除は今! 卵の時期に駆除する方法
春になると大発生する毒毛虫、チャドクガ…まだ卵の今(冬の時期)なら簡単に「チャドクガ」発生を抑えられるんだそうです!弊社の樹木医、池上からチャドクガの卵を駆除する方法を教えていただきました♪
ご意見お問い合わせ