トルコギキョウ 初夏から秋にかけてスラリと伸びた茎からバラのような花を咲かせます。種から育てました。 2025.07.06 この記事は約1分で読めます。 学名:Eustoma russellianum Griseb. 和名:トルコギキョウ 英語名:Eustoma 分類/科名:リンドウ科トルコギキョウ属 草丈:〜75cm よく見かける場所:花屋 よく見かける時期:6〜7月 初夏から秋にかけてスラリと伸びた茎からバラのような花を咲かせます。 北米中央部ネブラスカからメキシコ北部が原産の園芸用に品種改良された一年草です。 夏の切り花や鉢物として人気がある花です。 種まきから開花までの日数はかかりますが、意外と病害虫にも強い花です。 花が咲くまで約一年かかりました。 種を10月に蒔きました。 2月に葉が大きくなりました。 てんてん サカタの種です。