みちくさずかん for Kids

みちくさずかん for Kids

クズ 名前は昔の大和国(今いまの奈良県)の吉野川上流の国栖(くず)という地名からきているそうです。根は葛粉の原料です。

みちくさずかん for Kids

ヤブハギ  かわいいピンクの花です。ヌスビトハギの変種でNT緑地に花を咲かせていました。実はひっつきむしです。

みちくさずかん for Kids

アレチノヌスビトハギ NT緑地にも咲いていました。秋にはひっつき虫になります。いろいろなひっつき虫をご紹介します。

みちくさずかん for Kids

キョウチクトウ 猛毒を持っていますが乾燥や大気汚染に強いため街路樹などに利用されています。

みちくさずかん for Kids

ミョウガ 東アジア(中国)原産のショウガの仲間です。種ができにくいため茎を伸ばして殖えていきます。