みちくさずかん for Kids

エノキ 秋に葉が黄色く色づきます。木の下には実がたくさん熟して落ちています。

みちくさ図鑑

マユミ 木の材質が強い上に、よくしなるので昔から弓の材料として知られ名前の由来になったそうです。

みちくさ図鑑

タイワンツバキ 日本で普通に見られるヤブツバキより木の高さがかなり高くなり葉も大きいという特徴があるそうです。

みちくさずかん for Kids

チャノキ 11月頃から生け垣や道路わきに白い花を咲さかせています。

みちくさ図鑑

ノボタン 湯河原で大きな木を見つけました。本来は沖縄など暖かい地方の常緑低木です。