食虫植物

みちくさずかん for Kids

食虫植物 虫をつかまえる仕組みをまとめました。

食虫植物しょくちゅうしょくぶつ 「虫むしを食たべる植物しょくぶつ」です。葉はなどで虫をつかまえて消化しょうかし、栄養えいようを吸収きゅうしゅうするというめずらしい特徴とくちょうをもっています。 虫をつかまえる仕組しくみみも様々さまざまです。...
みちくさ図鑑

ビブリス・リニフロラ 花がかわいい、ねばねばした粘液を出す捕虫葉で虫を捕らえる「ねばりつけ式捕虫」の食虫植物です。  

学名:Byblis liniflora  別名:レインボープランツ 英語名:Rainbow Plant 分類/科名:ビブリス科ビブリス属 草丈: ~10cm よく見かける場所:鉢植え  よく見かける時期:7~9月 花言葉: 葉は茎と同様に細...
みちくさ図鑑

モウセンゴケ 腺毛の先からねばねばした粘液を出す捕虫葉で虫を捕らえる「ねばりつけ式捕虫」です。コケの仲間ではなく種子植物です。

学名:Drosera rotundifolia L. 漢字名:毛氈苔 英語名:Sundew 分類/科名:モウセンゴケ科モウセンゴケ属 草丈:5cm~100cm よく見かける場所:湿地  よく見かける時期:6~8月 花言葉:詐欺 不誠実 初夏...