つる性

ヒヨドリジョウゴ 夏に花を咲かせて緑色の実をつけます。実は秋に真っ赤になります。実は毒があって食べられません。下の方の葉はアサガオににています。

みちくさずかん for Kids

ムラサキシキブ 「光る君へ」の紫式部から名付けられたそうです。真夏に花を咲かせます。

みちくさずかん for Kids

カーネーション 四季咲きの花です。真夏の暑さにも負けずに花を咲かせています。

みちくさずかん for Kids

アルストロメリア ご近所で毎年花を咲かせています。南アメリカ原産の球根植物で別名「インカの百合」と呼ばれています。

みちくさずかん for Kids

ヤブガラシ 生け垣にはやっかいな植物ですが花をよく見みると、かわいい花です。