みちくさずかん for Kids

ユキヤナギ  サクラと同じバラ科です。

学名がくめい:Spiraea thunbergii 漢字名かんじめい:雪柳 別名べつめい:小米花(コゴメバナ) 英語名えいごめい:Thunberg spirea 分類ぶんるい/科名かもく:バラ科シモツケ属 草丈くさたけ:100 ~150cm...

虹色スミレ 種から育てました。春にかわいい花を咲かせています。

学名:Viola x wittrockiana 漢字名:虹色菫 分類/科名:スミレ科スミレ属 草丈:15~20cm よく見かける場所:花壇  よく見かける時期:12~5月 花言葉:もの思い 私を思って 花径約5cmの中輪で、虹のようなグラデ...
みちくさずかん for Kids

アセビ 英語でJapanese Andromeda(日本のアンドロメダ)。スズランのような花を咲かせます。葉・茎・花などに毒があります。

学名がくめい:Pieris japonica subsp. japonica 漢字名かんじめい:馬酔木 梫木 別名べつめい:あしび あせぼ 英語名えいごめい:Japanese andromeda 分類ぶんるい/科名かめい:ツツジ科アセビ属 ...
みちくさずかん for Kids

アブラナ 花びらが四枚で十字架のようにみえます。いまはセイヨウアブラナがおおくみられます。

学名がくめい:Brassica napus 漢字名かんじめい:油菜 別名べつめい:菜の花(ナノハナ) 英語名えいごめい:Colza Rape 分類ぶんるい/科名かめい:アブラナ科アブラナ属 大おおきさ:50~100cm よく見みかける場所ば...
つる植物

キヅタ 紅葉がきれいな落葉性のツタとは別種の常緑のツタです。春に黒い実をつけています。

学名:Hedera rhombea 漢字名:木蔦 別名:フユヅタ 英語名:Ivy 分類/科名:ウコギ科キヅタ属 高さ:つる性 よく見かける場所:林 生け垣  よく見かける時期:いつでも 冬でも葉をつけています。つる状の茎から多数の根を出して...
みちくさずかん for Kids

サンシュユ ミモザに似た黄色い花を咲かせますが葉はありません。実は薬になります。

学名がくめい:Cornus officinalis Sieb. et Zucc. 漢字名かんじめい:山茱萸 別名べつめい:ハルコガネバナ ヤマグミ 英語名えいごめい:Shan zhu yu 分類ぶんるい/科名かめい:ミズキ目ミズキ科 大おお...
みちくさ図鑑

カワヅザクラ 1955年に河津町で見つけられたサクラだそうです。今が見頃です。

学名:Cerasus × kanzakura ‘Kawazu-zakura’  漢字名:河津桜 分類/科名:バラ科サクラ属 高さ:~10m よく見かける場所:公園 緑地 庭 よく見かける時期:2~3月 傘のように広げた枝先に一重咲きの大輪の...
みちくさ図鑑

ヒメオドリコソウ ホトケノザによく似た花を咲かせる帰化植物です。見分け方は簡単です。

学名:Lamium purpureum 漢字名:姫踊り子草 別名:サンガイグサ(三階草) 英語名:Red Deadnettle 分類/科名:シソ科 オドリコソウ属 草丈:10cm~25cm よく見かける場所:道ばた 庭  よく見かける時期:...
みちくさずかん for Kids

キュウリグサ 葉をもむと「キュウリ」のような、においがすることから名づけられたそうです。

学名がくめい:Trigonotis peduncularis  漢字名かんじめい:胡瓜草 別名べつめい:タビラコ 英語名えいごめい:cucumber herb 分類ぶんるい/科名かめい:ムラサキ科キュウリグサ属 大おおきさ:10~30cm ...
みちくさ図鑑

スズメノカタビラ 芝に似ています。世界中に分布し南極にも生えているそうです。

学名:Poa annua 漢字名:雀の帷子 英語名:annual meadow grass 分類/科名:イネ科イチゴツナギ属 草丈:5~30cm よく見かける場所:どこでも  よく見かける時期:一年中 花言葉:私を踏まないで 春先から道ばた...