みちくさずかん for Kids

ベニバナトキワマンサク 花が咲き始めました。トキワマンサクの変種だそうです。最近、よく生垣に使われています。

みちくさずかん for Kids

カタバミ 夜になると葉が閉じます。名前「カタバミ(方喰)」は閉じた葉が半分食べられたように見えるところから名付けられたそうです。夕方は花も閉じています。

みちくさ図鑑

ヤブヘビイチゴ いつも食べているイチゴとちがう仲間です。ヘビイチゴに似ています。ヘビイチゴより大ぶりで葉の形や果実の光沢で見分けられます。

みちくさずかん for Kids

ワスレナグサ 花屋さんなどで売られている「ワスレナグサ」の多くは水辺に咲くエゾムラサキがもとになっているそうです。

みちくさ図鑑

シレネ・カロリニアナ 初春にあざやかなショッキングピンクの花を咲かせています。