みちくさずかん for Kids

サクラソウ 春、満開になりました。さいたま市の「田島ケ原サクラソウ自生地」がサクラソウ自生地として唯一の国指定特別天然記念物になっています。

学名がくめい:Primula sieboldii 漢字名かんじめい:桜草 別名べつめい:ニホンサクラソウ(日本桜草) 英語名えいごめい:Japanese primrose  分類ぶんるい/科名かめい:サクラソウ科サクラソウ属 大おおきさ:1...
みちくさずかん for Kids

スノーフレーク スノードロップによく似ていますが花の縁に緑色のドット(てん)がついています。葉はニラに似ていますが毒があり食べられません。

学名がくめい:Leucojum aestivum 和名わめい:オオマツユキソウ(大待雪草) 別名べつめい:スズランスイセン(鈴蘭水仙) 英語名えいごめい:Summer snowflake 分類ぶんるい/科名かめい:ヒガンバナ科スノーフレーク...
みちくさずかん for Kids

ムスカリ 3月に咲きはじめます。南イタリアやギリシャでは球根を食用にするムスカリもあるそうです。

学名がくめい:Muscari neglectum 別名べつめい:ブドウヒヤシンス グレープヒヤシンス 英語名えいごめい:Grape hyacinth 分類ぶんるい/科名かめい:キジカクシ科ムスカリ属 大おおきさ:10~15cm よく見みかけ...
みちくさずかん for Kids

ムラサキケマン 有毒です。ウスバシロチョウの幼虫の食草です。このためウスバシロチョウも有毒となるそうです。

学名がくめい:Corydalis incisa 漢字名かんじめい:紫華鬘 分類ぶんるい/科名かめい:ケシ科キケマン属 大おおきさ:30 ~50cm よく見みかける場所ばしょ:道みちばた よく見みかける月つき:4~6月 春はるから梅雨つゆごろ...
みちくさずかん for Kids

ツクシ 日当たりの良い土手で見つけました。山菜として食べられています。

学名がくめい:Equisetum arvense 漢字名かんじめい:土筆 別名べつめい:つくしんぼ、つくしんぼう ほうしこ 英語名えいごめい:Field horsetail 分類ぶんるい/科名かめい:トクサ科トクサ属 大おおきさ:10~15...
みちくさずかん for Kids

アセビ 漢字で馬酔木と書きます。葉・茎・花などに毒があります。英語でJapanese Andromeda(日本のアンドロメダ)。スズランのような花を咲かせます。

学名がくめい:Pieris japonica subsp. japonica 漢字名かんじめい:馬酔木 梫木 別名べつめい:あしび あせぼ 英語名えいごめい:Japanese andromeda 分類ぶんるい/科名かめい:ツツジ科アセビ属 ...
みちくさずかん for Kids

ヒメオドリコソウ 3月に花が咲いています。ホトケノザによく似た帰化植物です。見分け方は簡単です。 この花も閉鎖花をつけます。

学名がくめい:Lamium purpureum 漢字名かんじめい:姫踊り子草 別名べつめい:サンガイグサ(三階草) 英語名えいごめい:Red Deadnettle 分類ぶんるい/科名かめい:シソ科 オドリコソウ属 大おおきさ:10cm~25...
みちくさずかん for Kids

フユシラズ(寒咲カレンデュラ) カレンデュラはカレンダーと同じ語源だそうです。

学名がくめい:Calendula arvensis 漢字名かんじめい:冬知らず 別名べつめい:寒咲カレンデュラ ホンキンセンカ(本金盞花)ヒメキンセンカ(姫金盞花) 英語名えいごめい:Calendula field-marigold 分類ぶ...
みちくさずかん for Kids

ハナニラ 3月になって蕾が開き始めました。ニラの香りがしますが食べられません。食べられるのは花ニラです。

学名がくめい:Ipheion uniflorum 漢字名かんじめい:花韮 別名べつめい:ベツレヘムの星 英語名えいごめい:Spring starflowerスプリング スターフラワー 分類/科名ぶんるい かめい:ヒガンバナ科ハナニラ属ぞく ...
みちくさ図鑑

フウリンソウ 別名カンパニュラ 風鈴のような花が特徴です。3月に花が咲いていました。

学名:Campanula medium L. 漢字名:風鈴草 別名:カンパニュラ 英語名:Canterbury bells 分類/科名:キキョウ科ホタルブクロ属 草丈:60~100cm よく見かける場所:花壇  よく見かける時期:5月~7月...