みちくさずかん for Kids

ガウラ 和名はヤマモモソウです。別名はハクチョウソウ(白蝶草)で花が蝶のようです。

学名がくめい:Gaura lindheimeri 和名わめい:ヤマモモソウ(山桃草) 別名べつめい:ハクチョウソウ(白蝶草) 英語名えいごめい:White gaura Butterfly gaura 分類ぶんるい/科名かめい:アカバナ科ヤマ...
みちくさ図鑑

イヌガラシ アブラナ科の植物で十字のような四枚の花びらが特徴です。

学名:Rorippa indica 漢字名:犬芥子 別名:ナガミノイヌガラシヘビクサ ツミナ アゼダイコン アゼガラシ ノガラシ 分類/科名:アブラナ科イヌガラシ属 草丈:10〜60cm よく見かける場所:道ばた  よく見かける時期:4~7...
みちくさずかん for Kids

マツバボタン 1日花です。夕方にはしぼんでいます。雄しべを細い棒などで触ると雄しべが動きます。花糸の屈曲運動というそうです。

学名がくめい:Portulaca grandiflora  漢字名かんじめい:松葉牡丹 別名べつめい:爪切草(ツメキリソウ)日照草(ヒデリソウ)不亡草(ホロビンソウ) 英語名えいごめい:Rose moss 分類ぶんるい/科名かめい:スベリヒ...
みちくさずかん for Kids

ニチニチソウ 夏になくてはならない花です。花はきれいですが全草に毒があります。

学名がくめい:Catharanthus roseus 漢字名かんじめい:日々草 別名べつめい:ビンカ ニチニチカ(日々花) 英語名えいごめい:Madagascar periwinkle  Rose periwinkle 分類ぶんるい/科名か...
みちくさ図鑑

ツンベルギア・エレクタ 低木状に育つ木立性で沖縄などの熱帯地域で庭木として植えられていることが多いそうです。

学名: 漢字名: 別名:コダチヤハズカズラ 英語名: 分類/科名:キツネノマゴ科ヤハズカズラ属 高さ:1~2m よく見かける場所:鉢植え  よく見かける時期:4~9月 夏の空に向かって、そりかえるように薄紫色のラッパ状の花を咲かせます。花び...
みちくさずかん for Kids

ハエドクソウ 今年も花が咲き始めました。実は「ひっつきむし」になります。名前のとおり毒があるそうです。

学名がくめい:Phryma leptostachya subsp asiatica 漢字名かんじめい:蠅毒草 分類ぶんるい/科名かめい:ハエドクソウ科ハエドクソウ属(クロンキスト体系ではクマツヅラ科) 大おおきさ:50~70cm よく見みか...
みちくさ図鑑

ニューギニア・インパチェンス ニューギニアの高冷地に自生する原種をもとに育成された改良品種です。

学名:Impatiens New Guinea Group 分類/科名:ツリフネソウ科 / ツリフネソウ属(インパチェンス属) 草丈:20~50cm よく見かける場所:庭 鉢植え  よく見かける時期:5月~10月 花言葉:鮮やかな人 わたし...
みちくさ図鑑

カルーナ エリカにちかい常緑性の低木です。1属1種ですが変種が多く1000以上の園芸品種があるといわれています。花色や開花期や葉色も豊富だそうです。

学名:Calluna vulgaris 漢字名:ギョリュウモドキ(御柳擬) 分類/科名:ツツジ科ギョリュウモドキ属(カルーナ属) 高さ:20㎝~80㎝ よく見かける場所:庭  よく見かける時期: 6~9月(夏咲)12〜3月(冬咲) 夏から秋...
みちくさずかん for Kids

オニユリ 名前はオレンジ色がかかった赤い花びらに黒の斑点が「赤鬼」を連想させることから名づけられたという説があります。

学名がくめい:Lilium lancifolium 漢字名かんじめい:鬼百合 別名べつめい:テンガイユリ(天蓋百合) 英語名えいごめい:tiger lily 分類ぶんるい/科名かめい:ユリ科ユリ属 大おおきさ:1~2m よく見みかける場所ば...
みちくさずかん for Kids

ムラサキシキブ 紫式部から名付けられたそうです。真夏に花を咲かせます。

学名がくめい:Callicarpa japonica 漢字名かんじめい:紫式部 英語名えいごめい:Japanese beautyberry 分類ぶんるい/科名かめい:シソ科ムラサキシキブ属 大おおきさ:1~3m よく見みかける場所ばしょ:庭...