みちくさずかん for Kids

トロロアオイ 根っこが「ネリ」という和紙に欠かせません。しかし、栽培農家が減っています。和紙生産者が心配しています。

みちくさずかん for Kids

サルビア・ガラニチカ サルビアの仲間です。初夏から秋まで花期の長い植物です。メドーセージとも呼ばれていますが・・・?

みちくさ図鑑

ラムズイヤー 名前は「羊の耳(lamb’s ear)」で葉の柔らかな手触りからきています。

みちくさずかん for Kids

ザクロ 八重咲きの花もあります。原産は北アフリカ地方、南ヨーロッパ地方、西南アジア地方といろいろな説があります。大昔から人と関わってきた木なので名前も国をまたがって伝わっているそうです。昔から食用などに使うために栽培されていたそうです。八重の花もありました。

みちくさずかん for Kids

メランポジウム 真夏の花壇で満開です。花がら摘みをしなくてもきれいに咲き続けます。 セルフクリーニングの花とよばれています。