みちくさ図鑑

マーガレットコスモス 春から秋まで咲いています。マーガレットでもコスモスでもありません。

学名:Euryops chrysanthemoides(Steirodiscus euryopoides) 別名: 英語名:African bush daisy 分類/科名:キク科ユリオプス属 (キク科 ステイロディスカス属) 草丈:50~...
みちくさ図鑑

アゲラタムは園芸種名 和名はカッコウアザミやオオカッコウアザミですが鳥のカッコウ由来ではありませんが・・・?

学名:Ageratum houstonianum 漢字名:霍香薊 英語名:Floss flower 分類/科名:キク科アゲラタム属 草丈:15~80cm よく見かける場所:花壇 庭  よく見かける時期:5~11月 花言葉:信頼 幸せを得る ...
みちくさ図鑑

サルビア 和名 緋衣草です。あまり使われていない名前です。

学名:Salvia splendens 標準和名:ヒゴロモソウ(緋衣草) 別名: 英語名:Salvia 分類/科名:シソ科アキギリ属 草丈:30~50cm よく見かける場所:庭 公園  よく見かける時期:7~11月 花言葉:尊敬 知恵 家族...
みちくさ図鑑

カンナ 最近見かけなくなりましたが秋雨の中、綺麗に咲いていました。

学名:Canna spp. 別名:ハナカンナ 英語名:Canna, Canna lily 分類/科名:カンナ科カンナ属 草丈:40~160cm よく見かける場所:庭 花壇 公園 よく見かける時期:6~10月 花言葉:情熱 快活 永遠 妄想 ...
みちくさ図鑑

アレチヌスビトハギ 帰化植物で、これもすごい名前ですね。莢はくっつき虫です。

学名:Desmodium paniculatum 漢字名:荒地盗人萩 英語名: 分類/科名:マメ科ヌスビトハギ属 草丈: 60~100cm よく見かける場所:野原 荒れ地  よく見かける時期: 9~10月 花言葉:略奪愛 公園の雑草に紛れて...
みちくさ図鑑

センニチコウ  百日紅(サルスベリ)よりも花期が長いことから千日紅に

学名:Gomphrena globosa 漢字名:千日紅 別名:千日草(センニチソウ) 英語名:Globe amaranth 分類/科名:ヒユ科センニチコウ属 草丈:30~60cm よく見かける場所:庭 花壇  よく見かける時期:7~11月...
みちくさ図鑑

ブタナ 名前は、ちょっとびっくりですが食用にできる帰化植物です。

学名:Hypochaeris radicata 漢字名:豚菜 別名:タンポポモドキ 英語名:Catsear false dandelion 分類/科名:キク科エゾコウゾリナ属 草丈:50~60cm よく見かける場所:野原 よく見かける時期:...
みちくさ図鑑

ツルハナナス この花もつる性の植物です。壁面緑化にも使われます。

学名:Solanum jasminoides 漢字名:蔓花茄子 別名:ヤマホロシ ホソバノホロシ 英語名:poteto vine 分類/科名:ナス科 / ナス属(ソラナム属) 草丈:2~3m よく見かける場所:庭 フェンス  よく見かける時...
みちくさ図鑑

ルコウソウ 短日植物で昼の時間を短く(夜の時間を長く)すると早く花を咲かせるそうです。

学名:Ipomoea quamoclit 漢字名:縷紅草 別名:サイプレスバイン 南瓜朝顔(カボチャアサガオ) 英語名:Cypress vine 分類/科名:ヒルガオ科サツマイモ属 草丈: つる性3m よく見かける場所:庭 フェンス  よく...
みちくさ図鑑

サフランモドキ もともとはサフランと呼ばれていましたが、いろいろあって今の名前になりました。

学名:Zephyranthes carinata 漢字名:サフラン擬き 別名:バンサンジコ(蕃山慈姑) 英語名:Rain lily 分類/科名:ヒガンバナ科ゼフィランサス属 草丈:20~40cm よく見かける場所:庭 よく見かける時期:6~...