みちくさ図鑑

みちくさずかん for Kids

乃東生 (なつかれくさしょうず) 二十四節気「冬至」の七十二候の初候です。乃東 (なつかれくさ)=靫草(うつぼぐさ)が芽を出し始める頃とされています。

みちくさ図鑑

キャベツ 玉が固くしまって中が白い冬キャベツです。「春キャベツ」は葉がゆるくて緑色が濃いです。横浜市内産は「横浜キャベツ」の名称で知られているそうです。

ガーデニング

ブッソウゲ ハイビスカスの原種の一つだそうです。沖縄を代表する花木の一つで 沖縄市や平良市の市花に指定されています。

ガーデニング

コダチヤハズカズラ ツンベルギアの仲間の花です。蕾の様子が矢筈に似ているところから名付けられたそうです。

みちくさ図鑑

ブロッコリー 和名では「メハナヤサイ(芽花椰菜)」「ミドリハナヤサイ(緑花椰菜)」と呼ばれています。「ハナヤサイ(花椰菜)」はカリフラワーのことです。