天気 みちくさ図鑑
天気
みちくさ図鑑 ヒゴスミレ 日本固有種で東北以南から九州や四国の山地の日当たりのよい草地や林内などに生える毎年花を咲かせる多年草です。スミレ属で葉が深く切れ込むスミレは珍しいそうです。
みちくさ図鑑 アカカタバミ カタバミの一種です。葉の色が赤いので名付けられたようです。葉が緑色のものがカタバミと呼ばれています。
みちくさ図鑑 シャリンバイ 春に梅のような花をさかせて秋から冬に真っ黒い実をつけます。庭木として植えられています。「大島つむぎ」に使われています。
みちくさずかん for Kids