みちくさずかん for Kids

ノボロギク ボロギク(サワギクの別名)に似ているところからから名づけられました。ダンドボロギクとよく似ていますが毒があるそうです。

みちくさずかん for Kids

レンギョウ 3月に咲き始めました。実はくすり(漢方薬)としてつかわれています。

みちくさずかん for Kids

オオキバナカタバミ 3月に咲き始めました。南アフリカ原産の帰化植物です。

みちくさずかん for Kids

クロッカス 地中海沿岸や西アジア原産の球根植物です。春に咲くのがクロッカス 秋に咲くのがサフラン

みちくさ図鑑

ギンヨウアカシア 日本では「ミモザ」と呼ばれることもあります。3月8日は「国際女性デー」と「ミモザの日」です。「ミモザの日」はイタリアで女性に感謝を伝える記念日「Festa della Donna(=女性の日)」の別名です。