みちくさ図鑑

ヨウラクツツアナナス 独特な花姿から瓔珞(ようらく)や「女王の涙」と呼ばれています。木や岩にくっついて成長する着生植物です。

みちくさずかん for Kids

オニタビラコ 鬼田平子に名前のよく似た「コオニタビラコ(小鬼田平子)」「ヤブタビラコ(藪田平子)」の違いは綿毛です。

みちくさ図鑑

ツルニチニチソウ 春になって咲き始めました。一年中観賞できる植物です。

みちくさずかん for Kids

ボケ ウメ(思いのまま)と同じように赤と白の花を同じ木につけていました。

みちくさずかん for Kids

レンギョウ 3月に咲き始めました。実はくすり(漢方薬)としてつかわれています。