みちくさ図鑑

カジイチゴ オレンジ色の実は甘酸っぱくてプチプチした食感です。

みちくさ図鑑

ノボロギク 野に生えるボロギクから名づけられました。ボロギクとはサワギクのことです。

みちくさ図鑑

アジュガ 小型の品種などがグラウンドカバーやコンテナで楽しまれています。

みちくさ図鑑

ワスレナグサ 狭義にはワスレナグサ属の一種「シンワスレナグサ」の和名だそうです。

みちくさ図鑑

ヘラオオバコ ヨーロッパでハーブや家畜用飼料としても栽培されているそうです。