みちくさずかん for Kids

マンサク 大寒の頃から花が咲き始めます。春、真っ先に咲くので「マズサク」から名付けられたともいわれています。

みちくさずかん for Kids

ガザニア 南アフリカ原産の花ですが冬でも咲いています。ジャポニカ学習帳にも花の写真が使われています。

みちくさずかん for Kids

コブシ 1月につぼみが見えてきました。春にはNT緑地のコブシの大木に花が咲きます。

みちくさずかん for Kids

プリムラ・ジュリアン 日本でつくられた花です。小さな株で小さい花がたくさん咲くので人気となりました。

みちくさずかん for Kids

ジンチョウゲ 春を告げる芳香植物です。1月に緑の蕾がつきました。3月になると花が咲き始めます。