
ヘイシソウ(サラセニア)落とし穴式の食虫植物です。そのおもしろい姿から観葉植物として栽培されています。
学名:Sarracenia L. 漢字名:瓶子草 英語名:pitcher plant 分類/科名:ツツジ(ウツボカズラ)目サラセニア科
草丈:10~120cm よく見かける場所:鉢植え よく見かける時期:5~8月
花...
二十四節季 | 七十二候 |
---|---|
8月7日~8月22日頃 | 8月12日〜8月16日頃 |
立秋 りっしゅう | 寒蝉鳴 ひぐらしなく |
朝夕が涼しくなり秋の気配が立つ頃 | ヒグラシが「カナカナカナ」と甲高く鳴く頃 |