ゴシキバドクダミ ドクダミの園芸品種です。ヨーロッパからの逆輸入です。

この記事は約2分で読めます。

学名がくめい:Houttuynia cordata ‘Variegata’ 漢字名かんじめい:五色葉蕺葉 別名べつめい:カメレオン フイリドクダミ トリカラー 分類/科名ぶんるい かめい:ドクダミ科ドクダミ属
草丈くさたけ:20cm~30cm よくかける場所ばしょにわ  よく見かけるじき期:5月中旬ちゅうじゅん~7月

月頃がつごろはなかせます。花は、ふつうのドクダミとおなじでしろほう(つけねに)に黄色きいろ筒状つつじょうの花をつけますが葉にはあざやかなあか黄色きいろはいっています。

アジア原産げんさんのドクダミの園芸品種えんげいひんしゅ毎年まいとし花を咲かせる宿根草しゅくこんそうです。

斑入ふいりのカラーリーフがうつくしいリーフプランツです。
日本にほん江戸時代えどじだいつくされた「斑入りドクダミ」がヨーロッパにわたり園芸品種となって広がってオランダから逆輸入ぎゃくゆにゅうされたものだそうです。

近所きんじょのおたくのエントランスにいていました。あざやかな赤い葉がめだっていました。

てんてん
てんてん

日向ひなただけでなく日陰ひかげでも元気げんきそだつそうです。