いいね! (3 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...

ヤクシソウ 秋に市民の森で見かけます。パイオニア植物です。

この記事は約4分で読めます。

学名がくめい:Youngia denticulata 漢字名かんじめい:薬師草 分類/科名ぶんるい かめい:キク科オニタビラコ属
草丈くさたけ:30~120cm よく見かける場所ばしょ野山のやま 斜面しゃめん よく見かける時期じき: 9~11月 花言葉はなことばにぎやか 不信感ふしんかん

あき野山のやまちいさな黄色きいろはなをこんもりと咲かせます。花びらはタンポポのようにさきがギザギザしています。

はな上向うわむきに咲きますが咲きわると下向したむきになります。葉は卵形たまごがたやわらかいみがあります。葉のつけねはしてくきだききます。

松江の花図鑑より

葉や茎を折ったり傷つけると白い苦みのある液が出てきます。
オニタビラコの仲間です。

ひがしアジアをふくめ日本全国にほんぜんこくえている二年草にねんそう※です。
木をった斜面しゃめんなどに、まっさきに生えてくるパイオニア植物しょくぶつです。
名前の由来はいろいろあります。薬師堂やくしどうで見つけられたとするせつや葉が茎を抱くところが薬師如来やくしにょらい光背こうはいている説。

むかし薬用やくようにしたことからという説などです。本当ほんとうのところは、わかっていないそうです。

一年草いちねんそうたねいた、そのとしのうちにはなかせ種をつけてれる植物しょくぶつ
二年草:種を蒔いた最初さいしょの一年はくきをのばしてつぎの年のはるなつに花を咲かせる植物
多年草たねんそうおなかぶから何年なんねんつづけて花を咲かせふゆにも枯れない植物
宿根草しゅくこんそう:同じ株から何年も続けて花を咲かせるが冬になったら地上部ちじょうぶ(葉や茎)が枯れる植物
てんてん
てんてん

さすがパイオニア植物です。

パイオニア(先駆せんく)植物

植物のそだつのにきびしい山火事やまかじの後やがけくずれなどの裸地はだかち最初さいしょに生える植物です。パイオニア植物の多くはススキやイタドリなどの草ですが場所ばしょによってはコケや木もパイオニア植物になるそうです。
「カラマツ」という木もパイオニア植物だそうです。
NHK for Schoolの動画です。2分35秒

しつもん いけん かんそう