PR
いいね! (よかったら、いいね!おしてください)
読み込み中...

ヤブガラシ ハダニのいる木には巻き付かないぞ

この記事は約1分で読めます。

学名:Cayratia japonica 漢字名:藪枯らし 英語名:bush killer 別名:ビンボウカズラ 分類/科名:ブドウ科ヤブガラシ属
草丈:つる よくみかける場所:公園のフェンス 荒れ地 道ばた 植え込みの中 よく見かける時期:6~8月
花言葉:不倫 攻撃性 積極的
とにかくいろいろなところに生えています。我が家の生け垣の中に潜り込んでいつの間にか絡みついています。成長が早く、つるの上をとってもまた生えてくる厄介者です。
夏にブドウのような花を咲かせます。オレンジ色でかわいいです。蜜を結構持っていいるようで虫たちが集まってきます。
京都大学の矢野修一 農学研究科助教、中井友也 農学部生(研究当時)は、ヤブガラシというつる草が、ハダニによる加害を防ぐため、ハダニのいる植物には巻きつかないことを世界で初めて発見したそうです。

なんと賢いというか生きる術にたけている植物ですね。

てんてん
てんてん

ケシハネカクシ(ハダニの天敵)じゃないけどてんてんが近づくと喜ぶかな

 

ヤブガラシは、朝顔のようにつるで巻き付いていくのではなくキュウリのように巻きひげでからまっていきます。その巻きひげも二本に分かれて絡まるのでなかなかとれません。