学名:Convallaria majalis 漢字名:鈴蘭 別名:キミカゲソウ(君影草)タニマノヒメユリ(谷間の姫百合) 英語名:Lily of the valley 分類/科名:キジカクシ科(スズラン亜科)スズラン属
大きさ:15~20cm よく見かける場所:庭 花壇 よく見かける月:4~5月
大きさ:15~20cm よく見かける場所:庭 花壇 よく見かける月:4~5月
春に黄緑の葉のあいだから茎をのばして下向きに鈴のような白い花を咲かせます。
夏になると花のあとに丸い実をつけます。実にはつよい毒性があります。
ヨーロッパが原産の毎年花を咲かせる多年草です。
スズランの仲間は日本には一種しかなく東北地方や北海道などの寒い地方に自生しています。北海道を代表する花として知られています。
花壇や庭で見かけるものは、ほとんどがドイツスズランで日本のスズランに比べて花が大きく香りも強いようです。
名前「スズラン(鈴蘭)」は花が鈴のように見えることで名付けられました。
よく似た花に別名「スズランスイセン(鈴蘭水仙)」とよばれる「スノーフレーク」があります。こちらはヒガンバナ科です。
てんてん
全草に毒性があります。
しつもん いけん かんそう