PR

ソヨゴ(戦) 昨年冬に赤い実をつけた木に花が咲きました。雌雄別木です。雌木と雄木では花の咲き方に違いがあります

この記事は約2分で読めます。

学名:Ilex pedunculosa 漢字名:戦 冬青 別名:フクラシバ、ソヨギ、フクラモチ  分類/科名:モチノキ科モチノキ属
高さ:2~10m よく見かける場所:庭 公園 街路樹  花の咲く時期:5~6月 実をよく見かける時期:10~11月

春の終わりに緑の葉の間から小さな白い花を細い果柄につけます。
日本(関東地方以西)、中国、台湾原産の常緑小高木です。
ソヨゴ(戦)の名前の由来は、風が吹くと葉が戦(そよ)ぎ、葉がこすれる音がすることに由来しているそうです。
ソヨゴは雌雄別木です。実の成る雌木と実の付かない雄木では花の咲き方に違いがあります。
秋に実を楽しめる雌木の花は雄木よりも開花数が少なく遠くから眺めるとひっそりと咲いています。果柄の先に1~3個程度の花を付け雄木に比べて花数が少ないのが特徴です。

雄木は雌木に比べて花数が多く中心から分かれた先で更に分岐をして花数が多くなっています。離れて鑑賞すると雌木よりも花が目立ちます。

実の成る雌木の流通が一般的ですが、雄木は骨格が整った樹形が多く、しっかりとした常緑樹を庭へ取り入れたい場合に良いそうです。

てんてん
てんてん

雌雄それぞれの木がご近所にあったので冬に実をつけることができたのですね。

ご意見お問い合わせ