いいね! (6 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...

マーガレット 花びらの白さを「真珠」にたとえて古代ギリシャ語の真珠「マルガリテス Maragarites(光の子)」から名付けられたそうです。

この記事は約2分で読めます。

学名がくめい:Argyranthemum frutescens 和名わめい:モクシュンギク(木春菊) 英語名えいごめい:Marguerite 分類ぶんるい/科名かめい:キク科キク属
おおきさ:30~100cm よくかける場所ばしょ:庭 花壇 プランター  よくかけるつき:11~5月
あきからふゆにかけてキクのようなはなかせます。こまかく枝分えだわかれしています。

アフリカのカナリア諸島しょとう原産げんさん毎年まいとし花を咲かせる宿根草しゅくこんそうです。
日本にほんでは、花用ばなようなど温室おんしつ栽培さいばいされています。花びらがしろ一重ひとえおおいですがピンクなどいろいろな花色はないろや咲きかたなど、たくさんの品種ひんしゅつくられています。
日本ふゆさむさは苦手にがてですが南向きのあたたかい場所ばしょそだてればふゆでも花を咲かせます。
名前なまえ「マーガレット」は花びらの白さを「真珠しんじゅ」にたとえて古代こだいギリシャの真珠「マルガリテス Maragarites(ひかり)」から名付なづけられたそうです。
和名わめい木春菊もくしゅんぎく」はおおきくなるとくきのようになることから名付けられたそうです。

冬の花壇かだんで見つけました。

てんてん
てんてん

なつあつさが苦手にが高温こうおんつづき、みずをあげすぎるとれることがあるそうです。

しつもん いけん かんそう