PR
いいね! (4 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...

ヤクシソウ 秋の野山に咲く野菊です。 大きな株を見つけました。 

この記事は約3分で読めます。

学名:Youngia denticulata 漢字名:薬師草 分類/科名:キク科オニタビラコ属
草丈:30~120cm よく見かける場所:野山 斜面 よく見かける時期: 9~11月 花言葉:賑やか 不信感

野山に小さな黄色い花をこんもりと咲かせています。花びらはタンポポのように先がギザギザしています。

花は上向きに咲きますが咲き終わると下向きになります。葉は卵形で柔らかい切れ込みがあります。葉の付け根は張り出して茎を抱きます。

松江の花図鑑より

葉や茎を折ったり傷つけると白い苦みのある液が出てきます。
オニタビラコの仲間です。

東アジアを含め日本全国に分布している二年草※です。
新しく林道をつけた斜面などに真っ先に侵入するパイオニア植物です。
和名の由来には諸説ありますがよくわからないようです。

一年草:種を蒔いたその年のうちに発芽し花が咲き種をつけ枯れる植物
二年草:種を蒔いた最初の一年は茎や葉を伸ばし次の年の春や夏に花を咲かせる植物
多年草:同じ株から何年も続けて花を咲かせ冬にも枯れない植物
宿根草:同じ株から何年も続けて花を咲かせるが冬になったら地上部(葉や茎)が枯れる植物