学名:Rubus parvifolius 漢字名:苗代苺 別名:アシクダシ、ウシイチゴ、サツキイチゴ 英語名:Japanese raspberry 分類/科名:バラ科キイチゴ属
草丈:つる状 20~30cm よく見かける場所:道ばた 空き地 よく見かける時期:5~7月
花言葉:幸福な家庭 あなたを喜ばせる 尊重と愛情
草丈:つる状 20~30cm よく見かける場所:道ばた 空き地 よく見かける時期:5~7月
花言葉:幸福な家庭 あなたを喜ばせる 尊重と愛情
7月の初めにツブツブタイプの実をつけます。春の終わりにピンク色の花のような萼の中からめしべをのぞかせます。茎には棘があります。葉先は丸く三つ葉で周りにギザギザがあります。葉の表は明るい黄緑で葉裏は白い綿毛が密生します。葉は落葉します。
日本、朝鮮半島、中国などに分布する落葉小低木です。茎は木化しますが立ち上がらずに他の草木にもたれながら広がります。畑地や道路脇などによく見ることができます。
果実は食用にできます。酸っぱくて生食には向きませんが砂糖を加えてジャムにすると美味しいそうです。
日本、朝鮮半島、中国などに分布する落葉小低木です。茎は木化しますが立ち上がらずに他の草木にもたれながら広がります。畑地や道路脇などによく見ることができます。
果実は食用にできます。酸っぱくて生食には向きませんが砂糖を加えてジャムにすると美味しいそうです。
道端のガードレールの下の方に赤い実が見えました。写真を撮ると春に花を見つけたナワシロイチゴの実でした。
その一週間後に同じ場所を通ると、ひと粒も残っていませんでした。
てんてん
ナワシロイチゴクキコブフシという「虫えい」ができるそうです。イチゴウロコタマバエによってナワシロイチゴの枝に形成されます。
よく見られる野いちご
ご意見お問い合わせ