みちくさずかん for Kids

ベニバナトキワマンサク 花が咲き始めました。トキワマンサクの変種だそうです。最近、よく生垣に使われています。

みちくさずかん for Kids

アセビ 漢字で馬酔木と書きます。葉・茎・花などに毒があります。英語でJapanese Andromeda(日本のアンドロメダ)。スズランのような花を咲かせます。

みちくさ図鑑

ハナモモ 桃の節句に飾られますが普通、花を咲かせるのは桜と同じ時期になります。

つる性

ツルウメモドキ 果実は生け花などリースやインテリアの装飾用素材として使われています。

みちくさ図鑑

ハリギリ 市民の森で見つけました。タラの木のように若い木の幹や枝に鋭いトゲがあります。