みちくさ図鑑

イヌシデ NT緑地やあきにれ公園に生えています。春に雌花と雄花が咲きます。咲き終わるとたくさんの雄花が下に落ちます。

みちくさずかん for Kids

シャクナゲ 日本原産のものもあります。皇居でも咲いていました。名前のよく似た「シャクヤク」は草本類(そうほんるい)です。

みちくさ図鑑

ズミ リンゴのような白い花を咲かせますが葉は先のとがった卵形の葉とクワのような深い切れ込みのある葉がまざっているのが特徴です。

みちくさ図鑑

ハナミズキ 四枚の花びらに見えるものは花芽を包む葉で総苞片と呼ばれるものです。北アメリカが原産の落葉高木です。日本へは1912年にワシントンD.C.に贈ったサクラの返礼として贈られてきました。

ガーデニング

ブルーベリー 春にたくさんの花が咲きはじめました。今年もたくさん実がなるとうれしいです。