みちくさ図鑑 アマリリス 大きなラッパのような花が特徴です。ホンアマリリスという花もありますが属が違います。 学名:Hippeastrum 和名:ジャガタラスイセン(咬吧水仙) キンサンジコ(金山慈姑 ベニスジサンジコ(紅筋山慈姑)英語名:Amaryllis 分類/科名:ヒガンバナ科ヒッペアストルム属 草丈:40~80cm よく見かける場... 2022.05.27 みちくさ図鑑夏春球根秋
みちくさ図鑑 ブルーベル イングリッシュ? スパニッシュ? ヒアシンソイデス属のお花です。 学名:Hyacinthoides non-scripta 和名:ツリガネスイセン(釣鐘水仙)分類/科名:キジカクシ科ヒアシンソイデス属 草丈:20~40cm よく見かける場所:緑地 庭 よく見かける時期:4 ~5月 花言葉... 2022.05.02 みちくさ図鑑春球根
みちくさ図鑑 イキシア 花は日中には大きく開き中心部の濃い色がよく目立ちます。南アフリカ原産の球根植物です。 学名:Ixia hybrida 和名:槍水仙(ヤリズイセン) 別名:イクシャ 英語名:African corn lily 分類/科名:アヤメ科イキシア属(ヤリズイセン属) 草丈:20~50cm よく見かける場所:庭 花壇 よく見か... 2022.04.27 みちくさ図鑑春球根