みちくさずかん for Kids

チャノキ 11月頃から生け垣や道路わきに白い花を咲さかせています。

みちくさ図鑑

ノボタン 湯河原で大きな木を見つけました。本来は沖縄など暖かい地方の常緑低木です。

みちくさ図鑑

シモツケ 名前は現在の栃木県にあたる「下野(シモツケ)の国」で自生しているものを見つけたことに由来するそうです。

みちくさ図鑑

ナラ枯れ 全国各地で広がっているそうです。NT緑地にも!

みちくさ図鑑

スイフヨウ 白い花が赤い花に花色が変わる様子を酔っ払いの顔色になぞらえて酔芙蓉(スイフヨウ)と名付けられたそうです。