みちくさずかん for Kids ニチニチソウ 夏になくてはならない花です。葉はつやつやして夏の直射日光にも負けません。秋まで咲いています。花はきれいですが全草に毒があります。 2025.08.08 みちくさずかん for Kidsみちくさ図鑑夏秋
みちくさずかん for Kids ガザニア 夏の暑さに負けずに咲いています。南アフリカ原産の花です。ジャポニカ学習帳にも花の写真が使われています。 2025.08.07 みちくさずかん for Kidsみちくさ図鑑冬夏春秋
みちくさずかん for Kids クサギ 葉や枝から独特の匂いがしますが花は、いい香りがします。夏に白い花を咲かせて秋に赤いがくに青黒い実をつけます。 2025.08.06 みちくさずかん for Kidsみちくさ図鑑夏秋
みちくさずかん for Kids ペンタス 夏の花の少ない時期に咲いています。学名は花びらが5枚で5を表すギリシャ語「ペンデ」から名付けられたそうです。低木ですがタネから育てられるそうです。 2025.08.04 みちくさずかん for Kidsみちくさ図鑑夏春秋