みちくさ図鑑

ノシラン ランの名前がついていますが日本に自生するキジカクシ科ジャノヒゲ属の花です。

学名:Ophiopogon jaburan 漢字名:熨斗蘭 分類/科名:キジカクシ科ジャノヒゲ属 草丈:25〜75cm よく見かける場所:海に近い林 NT緑地 よく見かける時期:7〜9月 花言葉:ひっそり 夏の終わり頃から秋にかけて花の茎を...
みちくさずかん for Kids

ルエリア 今年もさいていました。南アフリカ原産です。ルエリアの仲間は約150種類ほどあります。

学名がくめい:Ruellia simplex ‘Southern Star’ 分類ぶんるい/科名かめい:キツネノマゴ科ルイラソウ属(ルエリア属) 大おおきさ:20㎝~30㎝ よく見みかける場所ばしょ:庭にわ 花壇かだん  よく見みかける月つ...
みちくさずかん for Kids

タマムシ 2022年9月に自宅の庭の竹箒の中で見つけました。メスでした。

学名がくめい:Chrysochroa fulgidissima 漢字名かんじめい:玉虫 別名べつめい:ヤマトタマムシ フタスジアオタマムシ フタスジルリタマムシ 英語名えいごめい:Jewel beetle 分類ぶんるい/科名かめい:タマムシ...
みちくさずかん for Kids

ハナトラノオ 花の穂や葉は四角錐の茎から四方に向かって規則正しく並んでいます。ハナトラノオとトラノオは違う植物です。

学名がくめい:Physostegia virginiana  漢字名かんじめい:花虎の尾 別名べつめい:カクトラノオ 英語名えいごめい:Virginia lion’s heart 分類ぶんるい/科名かめい:シソ科ハナトラノオ属 大おおきさ:...
みちくさ図鑑

セイヨウキンミズヒキ 葉や花などがハーブや薬草として使われます。在来のキンミズヒキとの交雑種が多くなっているため見分けるのは難しくなっているそうです。

学名:Agrimonia eupatoria  漢字名:西洋金水引 別名:アグリモニー 英語名:common agrimony 分類/科名:バラ科 キンミズヒキ属 草丈:40~100cm よく見かける場所:庭  よく見かける時期:6~9月 ...
みちくさずかん for Kids

アベリア 真夏の暑いときも花を咲かせているのでハチや蝶など蜜を食料とする虫たちが集まります。

学名がくめい:Abelia xgrandiflora 和名わめい:花衝羽根空木(ハナツクバネウツギ)英語名えいごめい:Glossy abelia 分類ぶんるい/科名かめい:スイカズラ科アベリア属(ツクバネウツギ属) 大おおきさ:1~2m よ...
みちくさずかん for Kids

センニチコウ ケイトウの仲間で花が長く咲き花色があせないことから千日紅と名付けられたそうです。

学名がくめい:Gomphrena globosa 漢字名かんじめい:千日紅 別名べつめい:千日草(センニチソウ) 英語名えいごめい:Globe amaranth 分類ぶんるい/科名かめい:ヒユ科センニチコウ属 大おおきさ:30~60cm よ...
みちくさ図鑑

ショウジョウソウ 「ショウジョウ」は赤い葉(苞)を中国の想像上の動物である猩猩(ショウジョウ)の赤い顔にみたてて名付けられたそうです。

学名:Euphorbia cyathophora 漢字名:猩猩草 別名:サマーポイクサショウジョウ) 英語名:Mexican fire-plant 分類/科名:トウダイグサ科トウダイグサ属 草丈:50~100cm よく見かける場所:庭 道ば...
みちくさずかん for Kids

ケイトウ タネから育てられる花ですが連作障害が出るので数年ごとに育てる場所を変えると良いそうです。

学名がくめい:Celosia argentea 漢字名かんじめい:鶏頭 別名べつめい:韓藍(カラアイ) 英語名えいごめい:Cockscomb  分類ぶんるい/科名かめい:ヒユ科ケイトウ属 大おおきさ:30~60cm よく見みかける場所ばしょ...
みちくさ図鑑

ノゲイトウ ケイトウの仲間です。花は水分が少なくかさかさしているので簡単にきれいな色のドライフラワーができ上がります。

学名:Celosia argentea 漢字名:野鶏頭 別名:セロシア 英語名:Celosia 分類/科名:ヒユ科セロシア属 草丈:~100cm よく見かける場所:庭 野原  よく見かける時期:7~11月 花言葉:おしゃれ 気取り屋 夏から...