クリーム色

みちくさずかん for Kids

アキノノゲシ 春に芽をだして、つぎ年の夏に花を咲かせる二年草です。

みちくさ図鑑

オクラ 語源は西アフリカの国ガーナの現地語「nkuruma(ンクラマ)」からだそうです。アフリカ北東部(エチオピア)付近原産の野菜です。

みちくさ図鑑

ハマボウ 日本原産の野生のハイビスカスの仲間です。内湾海岸などで自生する塩生植物です。

みちくさ図鑑

タイサンボク 樹木の花として国内最大級です。ホオノキやユリノキの花も似ています。アメリカ合衆国南部を象徴する花木とされミシシッピ州とルイジアナ州の州花です。

みちくさ図鑑

スカシユリ(園芸種)他のユリと違って花が上向きに咲きます。