クリーム色

みちくさずかん for Kids

ダリア 花姿や色がたくさんあります。背丈も高いものから低いものまでいろいろあります。メキシコの国花です。

学名がくめい:Dahlia × hortensis(Dahlia pinnata)和名:テンジクボタン(天竺牡丹) 英語名えいごめい:dahlia 分類ぶんるい/科名かめい:キク科ダリア属(テンジクボタン属) 草丈くさたけ:矮性わいせい …...
みちくさずかん for Kids

ホオヅキ NT緑地に群生しています。今年もオレンジ色に色づき始めました。

学名がくめい:Physalis alkekengi var. franchetii 漢字名かんじめい:鬼灯 鬼燈 酸漿 英語名えいごめい:Winter Cherry Ground cherry  Chinese lantern plant ...
つる性

シオデ 人気のある山菜です。「山菜の女王」と呼ばれているそうです。

学名がくめい:Smilax riparia  漢字名かんじめい:牛尾菜 別名:シデコ 分類ぶんるい/科名かめい:サルトリイバラ科サルトリイバラ属 大おおきさ:つる性 よく見みかける場所ばしょ:フェンス  よく見みかける月つき:7〜8月 夏に...
つる性

アオツヅラフジ フェンスにからみついています。全草にアルカロイドを含む有毒植物です。タネの形がアンモナイトに似ています。

学名がくめい:Cocculus trilobus  漢字名かんじめい:青葛藤 別名:カミエビ 英語名えいごめい:Snailseed moonseed 分類ぶんるい/科名かめい:ツヅラフジ科アオツヅラフジ属 大おおきさ:〜2m よく見みかける...
みちくさずかん for Kids

マツバボタン 1日花です。夕方にはしぼんでいます。雄しべを細い棒などで触ると雄しべが動きます。花糸の屈曲運動というそうです。

学名がくめい:Portulaca grandiflora  漢字名かんじめい:松葉牡丹 別名べつめい:爪切草(ツメキリソウ)日照草(ヒデリソウ)不亡草(ホロビンソウ) 英語名えいごめい:Rose moss 分類ぶんるい/科名かめい:スベリヒ...
みちくさずかん for Kids

クチナシ 梅雨ごろに白い花を咲かせます。花は良い匂いがします。実は衣食の様々な部分に使われています。

学名がくめい:Gardenia jasminoides 漢字名かんじめい:梔子 分類ぶんるい/科名かめい:アカネ科クチナシ属 大おおきさ:1~3m よく見みかける場所ばしょ:庭にわ  よく見みかける月つき:6~7月 6月ごろに白しろい花はな...
みちくさ図鑑

クンシラン ヨーロッパでは花を楽しんでいましたが日本では万年青(おもと)などと同じように葉の美しさを楽しむ植物になっています。

学名:Clivia miniata 漢字名:君子蘭 別名:ウケザキクンシラン 分類/科名:ヒガンバナ科クンシラン属(クリビア属) 草丈:30~50cm よく見かける場所:鉢植え  よく見かける時期:3月~5月 春の終わりに株の下から花の茎を...
みちくさ図鑑

トウオガタマ 実がなりにくいところからカラタネオガダマとも呼ばれています。花にバナナの香りがあるそうです。 

学名:Michelia figo 漢字名:唐招魂 別名:カラタネオガダマ 英語名:Banana shrub 分類/科名:モクレン科 / オガタマノキ属 高さ:3~5m よく見かける場所:  よく見かける時期:4月~6月 春から初夏にうつむき...
みちくさ図鑑

スパラキシス 秋植え球根で南アフリカ原産のトリカラー(3色)が特徴の花です。

学名:Sparaxis 和名:スイセンアヤメ 分類/科名:アヤメ科スパラキシス属 草丈:15~30cm よく見かける場所:庭 花壇  よく見かける時期:4~5月 春の終わりにフリージアのような葉や花茎から花びらをひろげた花を咲かせます。 鮮...
みちくさずかん for Kids

アミガサユリ 3月下旬にいろいろなところで見かけます。乾燥させた鱗茎は貝母(ばいも)と呼ばれる生薬にされています。

学名がくめい:Fritillaria thunbergii 漢字名かんじめい:編笠百合 別名べつめい:バイモ(貝母) 英語名えいごめい:Fritillaria Bulb 分類ぶんるい/科名かめい:ユリ科バイモ属 草丈くさたけ:~50cm よ...