みちくさ図鑑

球根ベコニア 暑さに弱いので「球根」と名がついても一年草のような扱いです。天芽挿しで殖やしてみます。

みちくさ図鑑

アルストロメリア 別名のインカの百合は南アメリカ原産からきています。切り花として高い人気を得ています。長野県が一番の生産地だそうです。

みちくさ図鑑

ムラサキシキブ この植物の名前の由来にも中村浩先生が牧野先生の説明に異をとなえています。

みちくさ図鑑

ノカンゾウ  ワスレグサと呼ばれます。ワスレグサの名前の由来は? 

みちくさ図鑑

カモミール カミツレはポルトガル語から名づけられたそうです。香りの良いハーブです。