PR

オキザリス・グラブラ 冬でも花数は多いです。花が少ない冬にはピンク色の花は目立ちます。

この記事は約4分で読めます。

学名:Oxalis glabra 品種名:「ラブハピネス」(タキイ種苗の登録品種) 分類/科名:カタバミ科カタバミ属
草丈:10~20cm よく見かける場所:鉢植え  よく見かける時期:11〜2月
冬の日だまりに細長い蕾を開いて花を咲かせます。カタバミの仲間です。葉はカタバミの仲間と同じ三つ葉ですが細長いです。

南アフリカ原産の球根性の多年草です。
花色は基本ピンク系でフヨウカタバミ(芙蓉片喰)の花によく似ていますが花弁の重なりが大きいそうです。
オキザリスの仲間に共通する性質として日が当たっている間だけ花は開き、日が陰ると花を閉じます。この運動は一日一回で、いったん閉じようとし始めてしまうといくら日当たり良い場所へ慌てて移動させても、もう開かないそうです。生育環境が良ければ冬でも花数は多く他に見るべき花が少なくなる秋冬にはかなり目立った存在になっています。
春に地上部が枯れ秋にまた芽を出す。夏まで地上部は枯れて消滅しているが、秋の始まりを感じる九月以降に葉が生え出てくる。

オキザリスの仲間は身近にたくさんありました。今までご紹介した花です。
カタバミ

ハナカタバミ


オオキバナカタバミ

ナマクエンシス

てんてん
てんてん

暑さが苦手なので、初夏に葉を落として休眠期に入ります。その前にきれいに紅葉することがあるそうです。

育て方

ポット苗は秋の前半(10月下旬~11月)からホームセンターの園芸コーナーで見つけることができるようです。
朝から午後までしっかり直射日光が当たり続けて風通しも良い場所で栽培します。屋内での栽培は不可だそうです。
肥料をたっぷりやると葉ばかり茂って花が咲かなくなるそうです。
花殻(はながら)はこまめに摘みます。
花殻を指で少し引っ張れば取れますが根張りが弱い小株だと株ごと抜けてしまうこともあるので株数が少ないうちは注意が必要だそうです。
霜に当ててしまうと花が倒れて復活しません。そのため地植えよりも鉢植えにして夜間は軒下に入たり強い霜が降りそうな夜は玄関の中にしまうとよいそうです。
ご意見お問い合わせ