マンリョウ 江戸時代から人気の園芸植物です。他にも「両」がつく木々があります。

この記事は約3分で読めます。

学名がくめい:Ardisia crenata 漢字名かんじめい:万両 英語名えいごめい:coral_bush  分類ぶんるい/科名かめい:サクラソウ科ヤブコウジ属
おおきさ:50~ 100cm よくかける場所ばしょ日陰ひかげ はやし にわ よくかけるつき: 10~2月 はな6〜7月
花言葉はなことば寿ことほぎ 財産ざいさん

本格的ほんかくてきなつむかえるころしろはながるようにたくさんはじめます。
には、光沢こうたくがありふちにぎざぎざがあります。

あきわりころから正月しょうがつにかけてセンリョウの実があかくなるころおおきくなってきます。センリョウより実がおおきくかずおおいです。

アジア原産げんさんのいつもみどりの葉をつけている常緑低木じょうりょくていぼくです。実が赤く綺麗きれいなのとお正月に実をつけているので縁起物えんぎものとしてかざられる日本人にほんじん人気にんき園芸植物えんげいしょくぶつです。
江戸時代えどじだいから、いろいろな品種ひんしゅがたくさんつくられてきました。その明治時代めいじじだい昭和しょうわのはじめごろにもおおくの品種ひんしゅがつくりされてきたそうです。
いまでは、それほどの人気にんきはありませんが、いくつかの品種ひんしゅることができます。代表的だいひょうてきなものとしてしろがなるシロミノマンリョウ、実がおおきいオオマンリョウ(宝船たからぶね)や葉が紅葉こうようする「紅孔雀べにくじゃく」、葉に模様もようはいる「千鳥ちどり」などがあります。

てんてん

名前なまえ江戸時代えどじだいのおかね単位たんい「両」がついた植物しょくぶつがいくつもあります。

一両いちりょう」「十両じゅうりょう」「百両ひゃくりょう」「千両せんりょう」「万両まんりょう」「億両おくりょう」とあきからふゆにかけてあかのなる木々きぎの名前に「両」がつけられています。お正月しょうがつごろにられるので縁起えんぎ名前なまえをつけたようです。

しつもん いけん かんそう