タマスダレ 雨の後にいっせいに咲き始めます。全草に毒があります。ノビルと間違えないように気をつけましょう。

この記事は約3分で読めます。

学名がくめいZephyranthes candida 漢字名かんじめい:玉簾 別名べつめい:ゼフィランサス レイン・リリー 英語名えいごめい:Zephyr flower 分類ぶんるい/科名かめい:ヒガンバナ科タマスダレ属
おおきさ:20~40cm よくかける場所ばしょ川岸かわぎし にわ よくかけるつき:7~ 9月
花言葉はなことば純白じゅんぱくあい 期待きたい
なつあめったあとしろはなかせます。花びらは6まいなか黄色きいろいしべがめだちます。細長ほそながく花のくき根元ねもとしげっています。

名前なまえの「タマスダレ」はしろい花を玉(タマ)、葉を簾(スダレ)にみたててつけられたそうです。
みなみアメリカのチリやペルーのラプラタ川沿かわぞいが原産げんさん毎年まいとし花を咲かせる多年草たねんそうです。
日本にほんには明治時代めいじじだいはじめごろ(1870年ごろ)にやってきたそうです。日本の気候きこう適応てきおうして人里ひとざとちかくの川岸かわぎしなどに自然しぜんえているのがられます。
園芸用えんげいようとしてゼフィランサスの名前なまえ球根きゅうこん鱗茎りんけい)がられています。さむさにつよ鱗茎りんけい分球ぶんきゅうさせてえていくので花壇かだん芝生しぜん縁取ふちどりなどにえられています。
一つの花は数日間程度すうじつかんていどみじかいですが次々つぎつぎあたらしい花の茎がて花を咲かせるので数週間すうしゅうかん見ることができます。

ひさしぶりの雨の後にいっせいに咲き始めました。

てんてん
てんてん

全草ぜんそうどくがあります。
ノビルと間違えないようにしてください。

ヒガンバナとおな有毒植物ゆうどくしょくぶつです。葉や鱗茎りんけいにリコリンという毒(アルカロイド成分せいぶん)がふくまれています。とく鱗茎りんけい毒性分どくせいぶんおおいそうです。
べると嘔吐おうと痙攣けいれん症状しょうじょうをおこします。葉はノビルと間違まちがいやすいので注意ちゅうい必要ひつようです。ニラやノビルのそばにえないようにしましょう。