みちくさずかん for Kids

ロウバイ 今年も見つけました。うすい黄色い花が咲いていました。梅のような花を咲かせるところから名付けられたそうです。梅と名前がついていますがロウバイは有毒です。

学名がくめい:Chimonanthus praecox 漢字名かんじめい:蝋梅、蠟梅、臘梅 別名べつめい:唐梅(カラウメ) 英語名えいごめい:Wintersweet 分類ぶんるい/科名かめい:ロウバイ科ロウバイ属 大おおきさ:2~4m よく...
みちくさずかん for Kids

ボケ 冬に蝋細工のような花を咲かせます。同じ木に色違いの花を咲かせるものもあります。

学名がくめい:Chaenomeles speciosa 漢字名かんじめい:木瓜 別名べつめい:カラボケ トウボケ 英語名えいごめい:quince 分類ぶんるい/科名かめい:バラ科ボケ属 大おおきさ:1~2m よく見みかける場所ばしょ:庭にわ...
つる性

ツルウメモドキ 果実は生け花などリースやインテリアの装飾用素材として使われています。

学名: Celastrus orbiculatus 漢字名:蔓梅擬 分類/科名:ニシキギ科ツルウメモドキ属 高さ:つる性 よく見かける場所:生垣 フェンス 林 よく見かける時期:花期 5 - 6月 果期 10 - 12月 秋から冬にかけて黄...
みちくさ図鑑

ハリギリ 市民の森で見つけました。タラの木のように若い木の幹や枝に鋭いトゲがあります。

学名:Kalopanax septemlobus 漢字名:針桐 別名:センノキ ミヤコダラ 分類/科名:ウコギ科ハリギリ属 高さ:20~30m よく見かける場所:市民の森 山 よく見かける時期:花6~8月 若い幹や枝にハリのような鋭い棘があ...
みちくさずかん for Kids

センリョウ 近所の市民の森にたくさん見つけました。もっとも原始的な被子植物(ひししょくぶつ)といわれています。古草本とよばれています。

学名がくめい:Sarcandra glabra 漢字名かんじめい:仙蓼 / 千両 別名べつめい:クササンゴ(草珊瑚) 英語名えいごめい:Japanese Sarcandra 分類ぶんるい/科名かめい:センリョウ科センリョウ属 大おおきさ:5...
みちくさずかん for Kids

キノミノセンリョウ 市民の森で見つけました。センリョウの一品種(変種)です。

学名がくめい:Sarcandra glabra f. flava 漢字名かんじめい:黄実仙蓼 / 千両 分類ぶんるい/科名かめい:センリョウ科センリョウ属 大おおきさ:50~100cm よく見みかける場所ばしょ:日陰ひかげ 林はやし 庭にわ...
みちくさずかん for Kids

ヒイラギ  秋の終わりに小さな白い花を咲かせます。葉にトゲがあります。

学名がくめい:Osmanthus heterophyllus 漢字名かんじめい:柊 英語名えいごめい:Holly 分類ぶんるい/科名かめい: モクセイ科かモクセイ属ぞく 高たかさ: 1~ 8m よく見みかける場所ばしょ:生いけ垣がき  花期...
みちくさ図鑑

カツラ 秋になると黄色く色づきはじめます。秋に木々の葉が黄色や赤などに色が変わる、しくみを調べてみました。

学名:Cercidiphyllum japonicum 漢字名:桂 別名:コウノキ 分類/科名:カツラ科カツラ属 高さ:20~25cm よく見かける場所:公園  よく見かける時期: 花期3 〜5月 果期 10月 秋に葉が黄色く色づき始めます...
みちくさ図鑑

ハゼノキ 木蝋の材料です。成分は主として果皮の部分にある脂肪分です。

学名: Toxicodendron succedaneum 漢字名:櫨の木 別名:ハゼ リュウキュウハゼ ロウノキ トウハゼ 英語名:Japan wax tree 分類/科名:ウルシ科ウルシ属 高さ:7~10m よく見かける場所:庭 山  ...
みちくさ図鑑

ロテカ ミリコイデス 別名ブルーエルフィン 蝶のような花です。

学名:Rotheca myricoidese 別名:ブルーエルフィン クレロデンドルム 分類/科名:シソ科ロテカ属 草丈:50cm~2m よく見かける場所:鉢植え  よく見かける時期:5~10月 春から秋にかけて蝶が舞っているような小さな花...