みちくさ図鑑

ギンミズヒキ ミズヒキの白花品種です。実は、ひっつきむしになります。

学名:Persicaria filiformis f. albiflora 漢字名:銀水引 別名:シロミズヒキ (白水引) 英語名:Virginia Knotweed.  分類/科名:タデ科イヌタデ属 草丈:50~80㎝ よく見かける場所:...
みちくさずかん for Kids

ハナトラノオ 花の穂や葉は四角錐の茎から四方に向かって規則正しく並んでいます。ハナトラノオとトラノオは違う植物です。

学名がくめい:Physostegia virginiana  漢字名かんじめい:花虎の尾 別名べつめい:カクトラノオ 英語名えいごめい:Virginia lion’s heart 分類ぶんるい/科名かめい:シソ科ハナトラノオ属 大おおきさ:...
みちくさ図鑑

セイヨウキンミズヒキ 葉や花などがハーブや薬草として使われます。在来のキンミズヒキとの交雑種が多くなっているため見分けるのは難しくなっているそうです。

学名:Agrimonia eupatoria  漢字名:西洋金水引 別名:アグリモニー 英語名:common agrimony 分類/科名:バラ科 キンミズヒキ属 草丈:40~100cm よく見かける場所:庭  よく見かける時期:6~9月 ...
みちくさずかん for Kids

センニチコウ ケイトウの仲間で花が長く咲き花色があせないことから千日紅と名付けられたそうです。

学名がくめい:Gomphrena globosa 漢字名かんじめい:千日紅 別名べつめい:千日草(センニチソウ) 英語名えいごめい:Globe amaranth 分類ぶんるい/科名かめい:ヒユ科センニチコウ属 大おおきさ:30~60cm よ...
みちくさ図鑑

ショウジョウソウ 「ショウジョウ」は赤い葉(苞)を中国の想像上の動物である猩猩(ショウジョウ)の赤い顔にみたてて名付けられたそうです。

学名:Euphorbia cyathophora 漢字名:猩猩草 別名:サマーポイクサショウジョウ) 英語名:Mexican fire-plant 分類/科名:トウダイグサ科トウダイグサ属 草丈:50~100cm よく見かける場所:庭 道ば...
みちくさずかん for Kids

ケイトウ タネから育てられる花ですが連作障害が出るので数年ごとに育てる場所を変えると良いそうです。

学名がくめい:Celosia argentea 漢字名かんじめい:鶏頭 別名べつめい:韓藍(カラアイ) 英語名えいごめい:Cockscomb  分類ぶんるい/科名かめい:ヒユ科ケイトウ属 大おおきさ:30~60cm よく見みかける場所ばしょ...
みちくさ図鑑

ノゲイトウ ケイトウの仲間です。花は水分が少なくかさかさしているので簡単にきれいな色のドライフラワーができ上がります。

学名:Celosia argentea 漢字名:野鶏頭 別名:セロシア 英語名:Celosia 分類/科名:ヒユ科セロシア属 草丈:~100cm よく見かける場所:庭 野原  よく見かける時期:7~11月 花言葉:おしゃれ 気取り屋 夏から...
みちくさずかん for Kids

ヤブラン NT緑地の歩道の脇にならんで植えられています。花の後に黒っぽい実が出来ます。実の皮がはがれて種子がむきだしになります。

学名がくめい:Liriope muscari 漢字名かんじめい:藪蘭 別名べつめい:リリオペ 分類ぶんるい/科名かめい:キジカクシ科ヤブラン属 ※ユリ科と表示されているときもあります。 大おおきさ:20~40cm よく見みかける場所ばしょ:...
みちくさ図鑑

ウツボカズラ 落とし穴式の捕虫器を持っています。その袋に虫を誘い落とし込んで消化吸収する食虫植物です。

学名:Nepenthes 漢字名:靫葛 別名:ヒョウタンウツボカズラ ネペンテス 英語名:Nepenthes 分類/科名:ウツボカズラ科ウツボカズラ属 草丈:つる植物 10cm~200cm よく見かける場所:鉢植え  花期:6~7月 花言葉...
みちくさ図鑑

ハエトリグサ 閉じこみ式(わな式)捕虫をします。葉を素早く閉じて獲物を捕食する食虫植物です。虫を捕らえるところを見ることがでる数少ない植物のひとつです。

学名:Dionaea muscipula 漢字名:蠅捕草 別名:ハエトリソウ、ハエジゴク 英語名:Venus Flytrap 分類/科名:モウセンゴケ科ハエトリグサ属 草丈: ~ cm よく見かける場所:鉢植え  よく見かける時期:5~6月...