みちくさずかん for Kids

ナズナ 春の初めに花を咲かせていました。実の形が三味線のばちに似ていることから「ペンペングサ」や「シャミセングサ」ともよばれます。

学名がくめい:Capsella bursa-pastoris 漢字名かんじめい:薺 別名べつめい:ペンペングサ(ぺんぺん草) シャミセングサ(三味線草) 英語名えいごめい:hepherd’s purse(羊飼いの財布) 分類ぶんるい/科名か...
みちくさずかん for Kids

クロッカス 地中海沿岸や西アジア原産の球根植物です。春に咲くのがクロッカス 秋に咲くのがサフラン

学名がくめい:Crocus spp. 別名べつめい:花サフラン 英語名えいごめい:Crocus 分類ぶんるい/科名かめい:アヤメ科クロッカス属 大おおきさ:5~15cm よく見みかける場所ばしょ:庭にわ 花壇かだん よく見みかける月つき:2...
みちくさずかん for Kids

ガザニア 南アフリカ原産の花です。ジャポニカ学習帳に南アフリカ原産の花の写真が使われています。

学名がくめい:Gazania rigens 和名わめい:勲章菊くんしょうぎく 英語名えいごめい:Treasure flower 分類ぶんるい/科名かめい:キク科ガザニア属 大おおきさ:30~50cm よく見みかける場所ばしょ:庭にわ 花壇か...
みちくさずかん for Kids

ハコベ 冬でも日当たりの良い場所で小さな白い花を咲かせます。

学名がくめい:Stellaria media 漢字名かんじめい:繁縷 別名べつめい:ハコベラ 英語名えいごめい:common chickweed、Chickenwort  分類ぶんるい/科名かめい:ナデシコ科ハコベ属 大おおきさ:10~20...
みちくさ図鑑

ガーベラ 花色が豊富で緑色の「グリグリ」という名前の花もありました。

学名:Gerbera 別名:ハナグルマ 分類/科名:キク科ガーベラ属 草丈:10~80cm よく見かける場所:花壇 鉢植え  よく見かける時期:一年中 春と秋に多く開花 主に春や秋に大ぶりなキクのような花を咲かせます。花の茎が長く伸びて葉は...
みちくさ図鑑

フクジュソウ 北海道から本州の山野に多く見られる宿根草です。ご近所のお宅の庭に咲いていました。スプリング・エフェメラルと呼ばれるそうです。

学名:Adonis ramosa 漢字名:福寿草 別名:ガンジツソウ(元日草) 英語名:forked-stem adonis 分類/科名:キンポウゲ科フクジュソウ属 草丈:20~30cm よく見かける場所:  よく見かける時期:2月~4月 ...
みちくさずかん for Kids

ヤツデ 冬に青々とした葉を広げています。ヤブの中でも元気で花のあとに実ができはじめています。

学名がくめい:Fatsia japonica 漢字名かんじめい:八つ手 別名べつめい:Japanese Aralia 英語名えいごめい: 分類ぶんるい/科名かめい:ウコギ科ヤツデ属 大おおきさ:1~2m よく見みかける場所ばしょ:林はやしや...
みちくさずかん for Kids

クリサンセマム ノースポール 春の代表的な花になってきました。「ノースポール」は北極のことで真っ白な花が一面咲く様子を見立てて「サカタのタネ」が名付けたそうです。

学名がくめい:Leucanthemum paludosum 和名わめい:カンシロギク(寒白菊) 別名べつめい:クリサンセマム 英語名えいごめい:Mini marguerite Snow daisy 分類ぶんるい/科名かめい:キク科レウカンセ...
みちくさずかん for Kids

クリスマスローズ 冬の寒さでも葉を茂らせています。2月に庭で蕾を見つけました。

学名がくめい:Helleborusヘレボルス  和名:寒芍薬かんしゃくやく 英語名えいごめい:Christmas roseクリスマス ローズ 分類ぶんるい/科名かめい:キンポウゲ科ヘレボルス属 大おおきさ:30~60cm  よく見みかける場...
みちくさずかん for Kids

カワズザクラ 他のサクラより一足早く満開になります。湯河原で見つけました。

学名がくめい:Cerasus × kanzakura ‘Kawazu-zakura’  漢字名かんじめい:河津桜 分類ぶんるい/科名かめい:バラ科サクラ属 大おおきさ:~10m よく見みかける場所ばしょ:公園こうえん NT緑地りょくち 庭に...