どこでも

みちくさずかん for Kids

スズメノカタビラ 早春に芽吹いてきました。芝に似ています。世界中に分布し南極にも生えているそうです。

みちくさずかん for Kids

ナズナ 春の初めに花を咲かせていました。実の形が三味線のばちに似ていることから「ペンペングサ」や「シャミセングサ」ともよばれます。

みちくさ図鑑

セイヨウタンポポ 真冬の陽だまりに咲いていました。ロゼット葉で冬をすごします。

みちくさ図鑑

ロゼット葉の植物 ナガミヒナゲシ 雑草として爆発的に増えています。駆除にはロゼット葉のときに根っこから抜くことが効果的だそうです。

みちくさずかん for Kids

ロゼット葉の植物 オニノゲシ ロゼット葉もノゲシよりトゲトゲしています。