みちくさずかん for Kids

メリケンガヤツリ 穂が線香花火のようです。南米原産の帰化植物です。湿性植物との競合などで要注意外来生物(外来生物法)に指定されています。

ハーブ

セージ ヨーロッパでは昔からハーブとして育てられてきました。 香りが強く葉や花の色も豊富で観賞用としても利用さています。

みちくさずかん for Kids

ニオイバンマツリ 夏の花ですが5月に咲き始めていました。花色が青紫から白くなります。良い香りがします。

みちくさ図鑑

クンシラン ヨーロッパでは花を楽しんでいましたが日本では万年青(おもと)などと同じように葉の美しさを楽しむ植物になっています。

みちくさ図鑑

ツルニチニチソウ NT緑地にも咲いています。日陰にも強く一年中観賞できる植物です。