学名:Hedera rhombea 漢字名:木蔦 別名:フユヅタ 英語名:Ivy 分類/科名:ウコギ科キヅタ属
高さ:つる性 よく見かける場所:林 生け垣 よく見かける時期:いつでも
高さ:つる性 よく見かける場所:林 生け垣 よく見かける時期:いつでも
冬でも葉をつけています。つる状の茎から多数の根を出して他の樹木や石垣などを這い登っていきます。
東アジアに分布し日本で北海道北部以外の全土の低地の林などで自生しています。
葉は厚く革のようです。葉の形は、若枝のものは卵円形または菱形状卵形で葉先が3-5裂します。
成長して花がつく枝のものは葉がだんだん菱形のような卵形になり葉先は裂けません。
以前から、つる性の葉の間の黒い実をよく見かけていました。今回それがキヅタの実だと分かりました。キヅタは成長とともに葉の形が変化していくのでした。
てんてん
紅葉がきれいな落葉性のツタはブドウ科のつる性の植物です。
ご意見お問い合わせ