ルリマツリモドキ 夏に花を咲かせます。モドキの付かない「ルリマツリ」は同じイソマツ科の植物ですが、つる性低木で違う属の植物です。

この記事は約4分で読めます。

学名がくめい:Ceratostigma plumbaginoides 漢字名かんじめい:瑠璃茉莉擬 別名べつめい:ケラトスティグマ ブルーサファイヤ イワルリソウ 分類/科名ぶんるい かめい:イソマツルリマツリモドキぞく(ケラトスティグマ属)
草丈くさたけ:30~60cm よくかける場所ばしょにわ よく見かける時期じき:8~11つき

なつくきうえあざやかな青色あおいろちいさなはなかせます。

花びらは5まいです。一輪いちりんの花はすぐにしぼんでしまいますが次々つぎつぎと咲きます。葉は楕円形だえんけいで、ややくすんだような緑色みどりいろよこひろがっていきます。

中国西部ちゅうごくせいぶ原産げんさんふゆにもれずに毎年まいとし花を咲かせのようにそだ多年草たねんそうです。
地下茎ちかけいかぶよこひろげていくためグランドカバーにいそうです。
満開まんかいになったらもどすと姿すがたよく、秋遅あきおそくまでかえくそうです。

「モドキ」のつく植物しょくぶつ

みちくさ図鑑ずかんでご紹介しょうかいした「モドキ」のつく植物しょくぶつです。
キクイモモドキ

オウバイモドキ

サフランモドキ

タンポポモドキ (ブタナ)