みちくさ図鑑 バイカウツギ ウメに似た花を咲かせることから「梅花」(バイカ)の名がつけられたそうです。 学名:Philadelphus satsumi 漢字名:梅花空木 別名:サツマウツギ 分類/科名:アジサイ科バイカウツギ属 高さ:1~3m よく見かける場所:庭 花期:5~6月 梅雨前に梅に似た白い花を咲かせます。ウメに似... 2022.06.13 みちくさ図鑑木
みちくさずかん for Kids ホオヅキ NT緑地に花を咲かせていました。鬼灯とも書くそうです。 学名がくめい:Physalis alkekengi var. franchetii 漢字名かんじめい:鬼灯 鬼燈 酸漿 英語名えいごめい:Winter Cherry Ground cherry Chinese lante... 2022.06.12 みちくさずかん for Kidsみちくさ図鑑夏春
みちくさ図鑑 カラー 花屋さんで見かける花です。和名は和蘭海芋 (オランダカイウ)とも呼ぶそうです。 学名:Zantedeschia aethiopica 和名:和蘭海芋 (オランダカイウ) 英語名:Calla lily, Arum lily 分類/科名: サトイモ科オランダカイウ属 草丈:15cm~100cm よく見かける場所... 2022.06.11 みちくさ図鑑夏春
みちくさずかん for Kids アジサイ 梅雨によく似合う花ですがアジサイには毒性があるようです。 学名がくめい:Hydrangea macrophylla 漢字名かんじめい:紫陽花 別名べつめい:七変化ひちへんげ 八仙花はっせんか 英語名えいごめい:Hydrangea 分類ぶんるい/科名かめい:アジサイ科アジサイ属 大お... 2022.06.10 みちくさずかん for Kidsみちくさ図鑑春木
アプリ ラジコタイムフリー 一週間の放送が聴き放題です。 ラジコタイムフリー 主に家のスマートスピーカーでラジコ(無料アプリ)を使ってラジオを聴いています。通常の放送より数秒遅くなりますが電波状態を気にせずにクリアに聴けるのがいいです。 スマホは通信量が心配... 2022.06.09 アプリデジタル活用帳みちくさ図鑑
みちくさずかん for Kids ホタルブクロ ホタルを見かけるころに花を咲かせています。ご近所でも見かけます。 学名がくめい:Campanula punctata var. punctata 漢字名かんじめい:蛍袋 別名べつめい:チョウチンバナ 英語名えいごめい:Spotted bellflower 分類ぶんるい/科名かめい:キキョウ科ホ... 2022.06.08 みちくさずかん for Kidsみちくさ図鑑夏春
みちくさ図鑑 ルリミゾカクシ ルリチョウソウ、ルリチョウチョウ、属名からロベリアとも呼ばれています。 学名: Lobelia erinus 漢字名:瑠璃溝隠 別名:ルリチョウソウ ルリチョウチョウ ロベリア 英語名:edging lobelia 分類/科名:キキョウ科ミゾカクシ属 草丈:8〜15cm よく見かける場所:庭 よく見かけ... 2022.06.07 みちくさ図鑑春
みちくさずかん for Kids ホタル 近所の市民の森で見られます。年々数が増えています。 学名がくめい:Luciola cruciata 漢字名かんじめい:源氏蛍 分類ぶんるい/科名かめい:ホタル科ホタル亜科 大おおきさ:6~10mm よく見みかける場所ばしょ:市民しみんの森もり 水辺 よく見みかける月つき:6~7... 2022.06.06 みちくさずかん for Kidsみちくさ図鑑虫
みちくさ図鑑 カンパニュラ アルペンブルー ホタルブクロ属ですが星形の花が特徴です。 学名:Campanula poscharskyana 和名:星桔梗 英語名:Campanula poscharskyana Campanula alpenblue 分類/科名:キキョウ科ホタルブクロ属 草丈:15~30cm よく見... 2022.06.05 みちくさ図鑑夏春
みちくさずかん for Kids ジューンベリー 6月に果実が実るところから名づけられました。 学名がくめい:Amelanchier canadensis 和名:アメリカザイフリボク 英語名えいごめい:Juneberry 分類ぶんるい/科名かめい:バラ科 ザイフリボク属 大おおきさ:3~5m よく見みかける場所ばしょ:庭に... 2022.06.04 みちくさずかん for Kidsみちくさ図鑑夏春木秋