みちくさずかん for Kids

マムシグサ コンニャクに似ていますが全草に毒があります。秋に真っ赤なとうもろこしのような実ができます。

みちくさ図鑑

ナツメ サムゲタンなど薬膳料理の材料に使われています。

みちくさずかん for Kids

ヤマノイモ 雌雄異株で雄株と雌株があります。雌株にはむかごができます。雌花は下へ雄花は上へ向かって咲きます。

みちくさ図鑑

ネズミムギ カモガヤ同様、花粉症の原因になると言われています。

みちくさ図鑑

カナリークサヨシ カナリーはカナリヤのことです。種子がカナリアのエサになるところからきているそうです。