いいね! (4 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...

アサギリソウ シルバーリーフです。もふもふの毛皮のような手触りで夏に花が咲くそうです。

この記事は約4分で読めます。

学名がくめい:Artemisia schmidtiana 漢字名かんじめい:朝霧草 別名べつめい:シルバーマウンド アルテミシア 英語名えいごめい:Silver mound 分類ぶんるい/科名かめい:キク科ヨモギ属
おおきさ:20~30cm よくかける場所ばしょにわ 鉢植はちうえ はなかけるつき:8月~9月上旬じょうじゅん
花言葉はなことば喝采かっさい 脚光きゃっこう
一年中いちねんじゅうしろいおおわれたほそやわらかなをこんもりとしげらせています。

さわると、もふもふの毛皮けがわのような手触てざわりです。くき根元ねもとからして次々つぎつぎ四方しほうあたらしい茎をばします。
なつに茎のさきに小さなしろっぽい薄黄色うすきいろの花をたくさんかせるそうです。

日本にほん北陸ほくりく東北とうほくよりきたの岩場などに生えている、いつもをつけている多年草たねんそうです。
「アサギリソウ」という名前なまえは、きらきらとひかり反射はんしゃする銀緑色ぎんりょくしょくの葉が「朝霧あさぎり」のようにえるところから名付なづけられたそうです。
花よりも草姿くさすがたたのしむ植物しょくぶつです。鉢植はちうえなどのほか、盆栽ぼんさい下草したくさとしても人気にんきがあるそうです。

ふゆよりなつほうおおきくしげっています。
夏に咲く花がたのしみです。

てんてん
てんてん

観葉植物かんようしょくぶつしろい葉をつものはシルバーリーフとばれるそうです。
「みちくさ図鑑ずかん」ではハツユキカズラやミモザ、クラスペディア・グロボーサなどを紹介しょうかいしています。

シルバーリーフ

シロタエギクなど白っぽい葉がにわいろどりをそえます。そのためアクセントにえられることがおおいです。こちらでいろいろなシルバーリーフ紹介しょうかいしています。

しつもん いけん かんそう