学名:Senecio cineraria DC. 漢字名:白妙菊 別名:ダスティーミラー 英語名:dusty miller 分類/科名:キク科キオン属
大きさ:50~100cm よく見かける場所:庭 プランター よく見かける月:花6月~8月 葉 :冬
花言葉:あなたを支える
大きさ:50~100cm よく見かける場所:庭 プランター よく見かける月:花6月~8月 葉 :冬
花言葉:あなたを支える
冬の庭や鉢植えの中で白く粉を吹いたような葉を茂らせています。葉の形はキクのような切れ込みがあります。
黄色い花を初夏に咲かせます。
南ヨーロッパの地中海沿岸が原産のいつも葉をつけて毎年花を咲かせる常緑多年草です。今ではイギリス南部を含むヨーロッパや北アメリカ・オセアニアなどに広がっているそうです。
英名「dusty miller」は「粉にまみれた粉ひき屋」という意味で葉と茎全体が白い綿毛でおおわれているところからきています。
和名「白妙菊(シロタエギク)」も黄色い花姿がキクの花に似ていることと葉や茎が白い毛でおおわれていることからきているとされています。
寒さには強いですが夏の高温や湿気にやや弱いので冬場の花壇でハボタンやパンジーなどと一緒に植えて、それらを引き立たせるために使われることが多いです。
よく似た花にイソギクがあります。イソギクも属は違いますが海岸地帯の植物で葉に白い綿毛があります。
てんてん
アブラムシが春から秋のあいだにたくさん集まってきます。風通しが悪いときやチッ素分が多すぎるときに発生しやすいそうです。
しつもん いけん かんそう